ご利用について

日中一時支援利用料の目安

ご利用4時間までを「1単位」、8時間までを「2単位」、8時間を超えると「3単位」と言います。単位は利用者の状態に合わせて自治体が定めて支給します。
単位あたりの負担額は自治体によって異なりますが、地域生活支援受給者証において「区分3(障がい支援区分6及び5の障がい者、障がい児支援区分3の障がい児)」である方の場合で、概ね150~190円ほどです。送迎料(1回あたり54円程度)と入浴料(同40円程度ですが、自治体ごとに制度が異なります。詳しくは弊社職員までお尋ねください)は利用があった場合に加算されます。
ご家庭の状況に応じて負担月額には上限が定められており、上限額を超えた分については自治体が支払います。また、補助金制度が別途設けられている自治体もありますので、お住いの地域の役場担当課でご確認ください。

食費等

お食事等をご希望の場合は、実費にて提供いたします。
・食事 550円
・おやつ 50円
・軽食 300円

その他のご負担

工作用具、文房具、教材等の購入、講座、料理実習、有料施設利用時などに臨時にご負担をお願いする場合があります。

ご利用の流れ

  • 1ご相談
    各相談支援事業所またはりぴあにご相談ください。
  • 2見学
    ※可能であれば受給者証・療育手帳・身体障害者手帳などをお持ちください。
  • 3手続き
    ①市区町村役場で利用のための単位支給申請を行う(手続きに当たっては相談支援事業所のサポートを受けることもできます)
    ②支給の決定通知を受け取る
    ③りぴあとの契約を行う
  • 4サービス利用開始!